ABOUT
就労定着支援とは?
就労定着支援とは2018年4月より施行された制度で、一般企業に就労された障害者の方の就労に伴う生活面の問題を解決し、ストレスなく長く働き続けられるよう障害者ご本人と企業の間に立ってサポートをする新しい福祉サービスです。たとえば以下のような悩みや問題がある時、なかなか1人では解決できないことも多いものです。
- 上司や同僚とのコミュニケーションがうまくいかない
- 仕事でミスばかりしてしまう
- 生活リズムが作れず、遅刻が多い
- 服薬を忘れてしまう
そんな時に就労定着支援サービスを利用することでアドバイスを受けられたり、医療機関や関係機関と連携をはかり、働きやすい環境を一緒に作ってもらえたりなどの協力が得られます。
DIFFERENCE
就労移行支援と就労定着支援の違い
FAQ
就労定着支援のよくある質問
A就労定着支援とは一般企業に就労している障害者の方が長く働けるように企業とご本人の間に立ってサポートする福祉サービスのことです。2018年4月から制度が施行されました。
A就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、生活介護、自立訓練サービスを経て、就職をした方がご利用になれます。
A①サービスを受けたいご本人がお住まいの市区町村に「障害福祉サービス受給者証」を申請し、②サービス提供事業所と利用契約を結ぶ、ことでご利用できます。在職証明書の提出が必要となりますので、ご注意ください。
A前年度の年収により、ご本人に自己負担(1割)が発生する場合があります。詳しくはお住まいの市区町村にお問い合わせください。
A就労開始後7ヶ月目から最大3年間のご利用が可能です。1年ごとに利用契約の更新が必要です。
A正社員、契約社員はもちろん、パート、アルバイトでもご利用いただけます。
Aサービス利用中に退職や転職した場合であっても、ご利用できる場合があります。